月別 アーカイブ

過去のブログ記事

「2025新そば味わい祭り」を開催いたします!

今年も、山形村に「新そば」の時期がやってまいりました。

村特産の長芋を細く長く切り、蕎麦と絡めた「やまっちそば」をはじめ、フレッシュな中に味わいの深さが特徴の、この時期ならではのお蕎麦が味わえます。

期間中(11/1~12/21)参加店へ200円割引券付きチラシを持参いただくと、お会計時おひとりにつき1枚利用できます。

割引券付きチラシは、開催期間中の12/21(日)まで利用いただけます。

お得に美味しく、山形村の秋をお召し上がりください。

<開催期間>

令和7年11月1日(土)〜令和7年12月21日(日)

<参加店舗 全12店舗>

・そば処 からさわ亭

・石碾き蕎麦処 水舎本店

・手打ちそば からさわ屋

・信州手打ちそば そば幸

・根橋屋

・山法師

・水舎 つつみ庵

・そば処 木鶏

・そばカフェ 水舎

・そば処 かみじょう

・そば処 唐松

・鮨赤坂 四季彩食

この他、詳細はチラシをご確認ください。

新そば味わい祭り2025_A4チラシ表_割引券なし_page-0001.jpg新そば味わい祭り2025_A4チラシ裏_割引券なし_page-0001.jpg

初開催「2025やまっち祭り」を行います!!

この度、山形村・山形村商工会・JA松本ハイランド・山形村観光協会が一体となって、村全体を盛り上げ、

楽しめる新たなイベントをと考え、「2025やまっち祭り」を開催することになりました。

 

 ・      開催日時 : 令和7年11月16日(日) 10:00~15:00(雨天決行)

 ・      開催場所 : 山形村 ミラ・フード館周辺

 ・      開催内容 : ・もよおし

           ①やまっちと遊ぼう!(じゃんけん大会、クイズ大会)

           ②商工会青年部(あそび村) 

           ③農産物販売(長いも、りんご、キノコなど)

           ④飲食ブース多数出店(焼き菓子など)

           ⑤新そば賞味会(皿そば600円、やまっちそば800円 

                                                合わせて限定500食)

            ※そば賞味券販売10:15~、提供11:00~

           ・ふるまい

           ①とろろご飯(限定200食) 10:30~

           ②豚汁(限定200食) 10:45~

 ・      駐車場  : ①トレーニングセンターグランド側駐車場

            ②山形村役場東側

            ③山形村役場西側

            ④B&G

            ⑤山形保育園

            ⑥山形村商工会

            ⑦いちいの里

           ※上記7ヶ所以外の駐車はご遠慮ください

           なお、各駐車場には、誘導員を配置いたしませんので、

                                       安全に気を付けてご利用願います

やまっち祭りちらし_page-0001.jpgやまっち祭りちらし_page-0002.jpg

今年の「冬のよくばりセット」ですが、限定数に達した為、締切日前ですが受付を終了させて頂きました。

ご注文頂きまして、誠にありがとうございました。

「りんご狩り収穫祭」参加者募集!!

 いよいよ「味覚の秋」本番となってきました。

山形村特産の「りんご」はさまざまな品種を味わうことができますが、

何といっても一押しは「ふじ」ではないかと思います。

 山形村観光協会はその「ふじ」を中心に「りんご狩り」を企画しました。

ご家族、お友達とお誘いあわせの上ご参加いただきたいと思います。

【事前予約】

  開催日   令和7年11月8日(土)・9日(日)

  集合場所  山形村観光協会前(少雨決行・荒天中止)

  集合時間  午前8時50分までに受付

      募 集   各日7組程度

  *収穫したりんご1㎏当たり 500円(税込)

  入園料   無料

 お申込み・お問合せ 山形村観光協会 電話0263-31-6220

04R7リンゴ狩り収穫祭チラシ.png

山形村産の野菜、果物、加工品の詰め合わせにした「冬のよくばりセット」を今年も販売します。

今年も昨年に引き続き、元Jリーガーの高崎寛之さんが経営する信州farmlandにて栽培している白ヒラタケを加わえた

手打ちそばと野菜詰め合わせの2種類の「冬のよくばりセット」です。

お歳暮等に、是非ご利用ください。(詳細はチラシをご覧ください

お届け日:令和7年11月29日(土)・12月6日(土)

★Aコース「そばの里 信州山形産 手打ち新そばと長いもセット」

そば3人前→ 3,980円 5人前→ 4,980円(税込み・送料別途)

内容:手打ち新そば、長いも、白ねぎ、白ヒラタケ、そばの実かりんとう

★Bコース「信州山形村産 旬のおいしいものと長いもセット」

3,780円(税込・送料別途)

内容:長いも、ごぼう、白ねぎ、にんじん、りんご、白ヒラタケ、手作りケチャップ、白菜鍋みそ・りんご入り白菜鍋みそ

申込締切:令和7年11月6日(木)

※各日 合計60セット限定

※限定数になり次第締め切らせて頂きます

※内容は変更になる場合がございます

※AコースとBコースでは送料が異なります

詳しくはチラシ内容をご確認ください。

R7.9冬の野菜BOXチラシ表面_page-0001.jpgR7.9冬の野菜BOXチラシ裏面_page-0001.jpg

参加者募集!歩いて~道祖神めぐり

 山形村では「道祖神とそばの里」として村内の道祖神をとても

大切に祀っています。

そんな道祖神を山形村史談会の会員のガイドによる歩いてめぐる

企画です。今回めぐる道祖神は山形村南部の双体道祖神13カ所

14体をご覧いただく予定です。 

 【事前申込み】

 開催日  令和7年10月29日(水)

 参加費  500円

 募集定員 10名(先着順)

 申込み  山形村観光協会 電話0263-31-6220

  詳細につきましてはチラシを参照

道祖神めぐりチラシ.png

 

「らっかせい掘り&さつまいも掘り」ご案内

 この頃ではやっと涼しくなってきましたが、それにしても暑く雨の少ない

7月~8月の異常な夏でしたね!!さて、昨年度初めて開催しました「らっ

かせい&さつまいも」の収穫体験を引続き開催します。特に落花生はこの地

は珍しく大好評でしたが、今年は更にバージョンアップし大粒の

「おおまさり」も準備してお待ちしています。

本日(9月13日)から事前予約を下記の通り受付しています。

お早めにご予約をお願いします。

           記

 「らっかせい掘り&さつまいも掘り」収穫体験

 開催日  令和7年10月4日㊏・5日㊐

 (全7日間開催予定)  11日㊏・12日㊐・13日(祝)

            18日㊏・19日㊐

 開催時間 9時・11時・14時 (上記開催日に3回開催)

 集合場所 山形村観光協会前

※開催農園 いろどり農園

 事前予約 開催日各回3組限定(先着順)

 <らっかせい掘り> 4株1,200円(税込) 品種:おおまさり、Qなっつ

 <さつまいも掘り> 2株1,200円(税込) 品種:紅はるか、シルクスイート

 持ち物  長靴または運動靴、作業用手袋、帽子、タオル、飲み物ほか

 その他  収穫体験は「らっかせい」「さつまいも」どちらかでもOKです。

 お申込み・お問合せ 山形村観光協会 電話0263-31-6220

04R7らっかせい掘り&さつまいも堀りチラシ.jpg

山形村観光協会主催「そば打ち体験教室」の参加者募集は、定員に達しましたので終了しました。

たくさんのお問い合わせありがとうございました。

「ブルーベリー」収穫体験は終了しました

 山形村観光協会は6月下旬より本日8月17日までたくさんの

方々にブルーベリーの収穫をしていただきました。

本日をもちまして「令和7年度ブルーベリー収穫体験のご案内」を

終了させていただきます。大変ありがとうございました。

来年も引続きご来園をお待ち申しあげます。

 今年は雨が少なく天候には恵まれましたが,毎日毎日猛暑が続き

お越しになられました皆様方はいままでにない暑さだったとことと

思います。

また、農園の皆様はお客様のご対応に加え、余りにも雨が少なく水

不足でブルーベリーの管理と日々の雑草にご苦労されたことと思い

ます。お疲れさまでした。

来年もよろしくお願いいたします。

   山形村観光協会 ブルーベリー担当

毎年好評の山形村観光協会主催「そば打ち体験教室」を今年も実施いたします。

自分で打ったそば(約6人前)はお持ち帰り

いただけます。経験の有無は関係なくご参加頂けますので、

この機会に是非体験してみませんか?

村内そば店経営のそば職人2名が講師ですので、経験者はもちろん初心者の方でも

安心してご参加いただけます。

ふるってのご参加お待ちしております。

◆開催日程

<開催日>令和7年9月21日(日)

<参加費>2,500円

<時 間>午前10:00~ 又は 午後2:00~ それぞれ定員5名

<会 場>山形村 ミラ・フード館(1F体験室)

<持ち物>エプロン、三角巾、マスク着用

<申込締切>9月12日(金)※ただし、定員になり次第終了します。

※参加対象者は中学生以上となります。

詳細はチラシをご覧下さい。

R7.9.21そば打ち体験チラシ_page-0001.jpg